たまりば

パソコン・インターネット パソコン・インターネット日野市 日野市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at 

2009年09月30日

エキストラ募集

10月4日(日)、10日(土)に立川市で撮影かな

http://www.tv-asahi.co.jp/koshonin_01/extra/index.html  


  • Posted by 電人M at 20:07 | Comments(0)

    2009年09月26日

    どこの配送業者でしょう

    親に頼まれ夢隊WEBで買い物した。

    そしたら、無料タログを送ったが配送業者より配送不可と言われた住所なので確認したいとメールがきた。
    届いたカタログ見て注文しているんですけどね。

    なんかあやしいですね、夢隊の方には使えない住所だと連絡して、別に売っていたりするのでしょうか。  


  • Posted by 電人M at 22:50 | Comments(0)

    2009年09月25日

    インターネット利用料金

    インターネットは、日野ケーブルテレビを利用しているのだが、料金体系が、ちょっと変だ。

    ここを見ていただければ分かりますが、
    戸建120メガコース トリプル割で、
    TVを最高のデジマックスだと、税込9,744円
    それよりしたのデジエースで、税込11,004円
    さらにその下のデジスタだと、税込10,794円

    そう、一番いいやつが一番安いのである。

    これは、JCNグループになったので、いままでの同等の申し込みをしていた人が値段が上がらないようにしたためと思われる。

    さすがに、いつまでもこの体系を続けるのは、変だとおもったのか、10/1かスピードスター160というインターネットサービスが始まるようだ。

    うーん、サービス低下で、値上げのように思える。

      


  • Posted by 電人M at 14:11 | Comments(0)

    2009年09月16日

    秘密基地



    近所の道路の真ん中に3階建てのビルみたいなものが出現しています。
    雨水の排水用の工事と書いてありますが、2年前にも出現し、1回元の道路に戻っていたのに、また出現していました。  


  • Posted by 電人M at 22:31 | Comments(0)

    2009年09月15日

    PCとDVD調子悪い

    PCのHDDが昨日から調子悪いようだ。ときどき、PCがフリーズしたようになるが、どうもディスクのアクセスで異常に時間がかかっているように見える。
    このPC買ってから、数ヶ月に1度は、HDDが壊れる。インターネットで検索したら、どうもこのPCは、HDDを2台積むとその部分がかなり高温になるらしいとの情報を見つけて、ファンを付けたばかりだったが、効果なかったのかな。

    そして、今日起きたら、DVDレコーダーの時刻表示が00:00で点滅している。停電でもあったかなとも思ったが、少しぐらいの停電ならこいつ関係なかったと考え直し、電源を入れてみる。
    どうも、ソフトウェアのアップデートが行われたようだ。時刻設定が必要になるようなアップデートを勝手にやるとは思えないが、そのせいということで、納得しておくことにした。


      


  • Posted by 電人M at 09:44 | Comments(0)

    2009年09月08日

    マップに会社あった

    マップをみたら、我が社ありました。

    http://tamaliver.jp/index_map.php?x=139.3862646818161&y=35.66418703559777&z=17&blog_id=

    でも、会社名がちょっと違っている。
    「プロストクラバヤシCorp.」
    と載っていますが、
    「PROSIT KURABAYASHI CORPORATION]読みは、「プロージットクラバヤシコーポレーション」です。  


  • Posted by 電人M at 13:00 | Comments(0) | 会社

    2009年09月08日

    法人会の活動がTVにでるらしい

    私の会社も参加している、法人会からFAXがあり、
    9/8午後11時からのテレビ東京ワールドビジネスサテライトで、法人会の活動の紹介等があるそうです。

    まあ、われわれの属している日野法人会の上部団体のことだろうから、ほとんど知らない世界だとは思いますが、覚えていたら見てみよう。  
    タグ :法人会


  • Posted by 電人M at 08:44 | Comments(0) | 法人会

    2009年09月07日

    日野市立病院応援団発足式

    9/3に日野市立病院応援団発足式に参加してきました。

    市立病院を継続させ、支援する市民応援団です。

    一時期、医師の数が減って、分娩が半年ぐらい停止したりしてましたが、どうにか医師も増やすことができたそうです。

    しかし、いわゆるコンビニ化でちょっとした風邪でも来られると、医師が多忙になり、本来の重篤な患者を救う2次救急の役割を担うのが困難になってしまいます。なので、まずは、地域のかかりつけ医で受診をしてほしい。
    こういうことを周知したり、知り合いに看護師さんや医師がいたら紹介してねという活動をしたりしていくらしい。  


  • Posted by 電人M at 14:43 | Comments(0)